|  | ■電話録音アダプター相違点 AL-35Sアダプター
 ・アナログ電話回線に接続し、音声信号を取って録音をする方式。
 ・家庭用の電話機とワイヤレスの子機通話も録音可能。
 ・PCと接続はマイクポートのφ3.5mmミニプラグ
 ・ビジネスフォンの場合は録音不可。
 
 
 ADH-35Sアダプター
 ・受話器ポートから音声信号を取って録音する方式。
 ・家庭用電話機もビジネスフォンも録音可能。
 ・受話器適合変換スイッチあり(9ポジション)
 ・PCと接続はマイクポートのφ3.5mmミニプラグ
 ・子機での通話録音は不可。
 
 
 DH-USBアダプター
 ・受話器ポートから音声信号を取って録音する方式。
 ・家庭用電話機もビジネスフォンも録音可能
 ・アダプターにマイク(送話)増幅機能内臓。
 ・受話器適合変換スイッチあり(2ポジション)
 ・PCと接続はUSBポート
 ・子機での通話録音は不可。
 
 
 ■録音ソフトウェアの相違点
 録音の目的をどこに置くことによって選択が異なります。
 
 ○CallRecorder SOHO版
 ・録音ファイルの管理機能が充実
 ・簡易顧客管理と録音内容のメモ機能付き
 ・録音ファイルの管理に重点を置く場合、おすすめ
 
 ○CallRecorder Business版
 ・録音機能が充実
 ・安定した録音や音質を実現
 ・録音そのものに重点を置く場合、おすすめ
 |